連続百名店小説『涙のクイズアイドル』第3問: 天ぷら欲しけりゃクイズしようぜ!(小泉たかの/富山)

人気アイドルグループ「綱の手引き坂46」の特別アンバサダーを務めるタテル(26)は、グループ内で最も賢いメンバー・コノ(24)のクイズ能力を更に高めるべく、1泊2日の富山・金沢旅行に連れ出した。
・旅のルール
百名店を1軒訪問する毎に1問「プレッシャーSTEADY」(略称:プレステ)の問題に挑戦できる。問題毎にその辺にいる人を8人集め、コノとタテル合わせ10人で挑む。3問クリアで金沢を代表する名店の寿司にありつける。

*2024年3月、北陸新幹線敦賀延伸前に繰り広げられた物語です。時系列としては前作『独立戦争・上』より前の出来事となっております。

  

場面は夜ですが、昼の写真しかなくて…

18時をまわり、2人は富山駅へ向かう。バスを使っても良かったのだが、せっかくだからと路面電車に乗りに行く。
「あ、これが『安全地帯』の標識ですね!」
「俺も初めて見た」
「小1クイズの勉強で出てきたので覚えています。実際に目の当たりにすると印象深いですよね」
「こういう発見があるから旅は面白いしためになる」

  

新鮮で快適な路面電車に揺られること10分。富山駅に入線したところで下車した。
「駅名標は『富山駅』だから、停留所を駅と呼んでいいのならここは『富山駅駅』か」
「『駅』という字が2つ並ぶの、面白いですよね」
「あとこの路線には『トヨタモビリティ富山 Gスクエア五福前(五福末広町)』という日本一長い駅名がある」
「長っ!」
「長い名前をスラスラと答えてのけるのもクイズプレイヤーの所業だからな。ピカソの本名とか」
「タテルさんは言えるんですか?」
「…言えないよ」

  

富山駅の北口はブルーモーメントに包まれていた。路面電車の線路の上には綺麗な青が広がっていて、コノはまたもや目を潤ませる。

  

「ここだ、アーバンプレース。展望台とかあるのかな?」
「展望レストランへのエレベーターがありますよ」
「昇ってみるか」

  

しかしレストラン利用客以外が入れる展望スペースは存在せず、エレベーターの窓から景色を眺めるだけで終わった。気を取り直して地下飲食街に向かう。
「あ、夜乃山のポスターだ」
「違いますよ、朝乃山関ですよ」
「ごめんごめん、夜乃山の方がしっくりくるんだ。富山出身の力士だからな、地元からの応援は凄まじい。京都にはそういうスターいない?」
「いませんね。ありふれすぎていて」
「俺らシティボーイには一生味わえない感覚だよな。まあ俺は足立区だから、たけしさんとかみやぞんとかすごいと思ってるけど」
地方の飲食店は日曜の夜ともなると皆閉まっており、営業していたのは目的地の天ぷら店のみであった。

  

さあ夕餉、高級天ぷらの始まりです。しかしタダで食べさす訳にはいきません。今から2人には、料理が登場する度にクイズが出題されます。不正解の人の分はスタッフが美味しくいただきます。

  

「おのれ運営、食事くらい縛り無しで楽しませろよ」
「やるしかないですね。これも勉強です」

  

梅酒を頼み気合いを入れるタテル。一方のコノはあまり酒が飲めないため梅ジュースにした。

  

第1問。「ナマコ」は漢字で、「海」に何と書くでしょう?
「もうこれはね、各局のクイズ番組でこすられてますから」余裕のタテル。
「解答は漢字じゃなくても大丈夫ですか?あ、大丈夫。ありがとうございます」

  

解答は2人とも「ねずみ」で一致し大正解。見事先付けを獲得した。海鼠の硬さの中にグニグニした食感を見つけ出す。おろしの質の良さも覚えた。

  

第2問。平目の目は基本的に左右どちらにある?
「これも簡単ですね。対策しましたから」
自信たっぷりのコノ。しかし2人の答えは割れた。
「えっ⁈タテルさんは『右』って答えている…」
「たぶん右だったと思うけど」
「ひっかけなのかな?自信無くなってきた…」
勿論正解は「左」。コノのみお造りを獲得した。
「ヘヘッ。間違えたのはわざとです」
「タテルさん、やめてくださいそういうの!」
「俺あんまり刺身は好かん。寿司なら食べるけどね」
「不安にさせないでくださいよ。ちゃんと正解狙ってください」

  

メバチマグロと平目。鮪は分厚く切られており旨味も載っている。かぼす塩も勧められた平目だが甘めの醤油の方がよく合う。

  

第3問。新暦1864年8月20日、慶喜率いる幕府軍と長州藩が京都で衝突した事件を何というでしょう?
「急に難しくなったな…幕末は詳しくない」
「私も理系なので日本史は得意じゃないです」

  

この問題は2人とも不正解に終わり、大ぶりな蛤の入った椀はスタッフの手に渡った。
「丁度良かった。俺ハマグリも苦手なんだよ」
「苦手多すぎません?」
「ナオちゃん程じゃないよ。俺抹茶大好きだし」

  

次の問題は漢字の読み問題です。
「薤」 なんて読む?5文字でお答えください。
「全然わからない…タテルさんはこういうの得意そうですよね」
「西大后の漢字オセロはよく観てるからな」
コノは「モロヘイヤ」、タテルは「らっきょう」と解答した。
「ちょっと待って、『モロヘイヤ』はないだろ!」
「これしか出てこなかったんです!」
「賢いイメージもありつつ面白解答もできるとは、さすが綱の手引き坂メンバー。大好きだよそういうの」

  

正解したタテルには、ドレッシングの代わりにらっきょうを使用したサラダが供される。確かにらっきょう漬けには甘酸っぱさと野菜の旨味がありドレッシングの代わりになり得るが、敏感なタテルにとっては、らっきょう独特の味が葉物の苦味を増強していたように思えた。

  

ここからいよいよ天ぷらに入る。まずは富山名物を懸けて富山のスターに関する問題。
日本人で初めてNBAドラフト1位指名を獲得し、現在はロサンゼルス・レイカーズでプレイしているバスケットボール選手を、漢字で正しく書いてください。

  

2人にとっては余裕綽綽の問題。「八村塁」と、漢字含め完璧に解答した。
「意外とみんな書けないんですよね」
「そうね。でも人名は間違えたくない。失礼になっちゃうからね」
礼儀を弁えた2人には、海苔天の上に富山の至宝白海老をたっぷり載せて。白海老の濃密な海の中を、海苔の香りと衣の香ばしさがマトリックスのように駆け抜ける。ちなみに天ぷらを載せる器は、路面電車の終点・岩瀬浜にいる作家の作品である。

  

海老天を懸けて出された問題は、「『車海老』の『車』とは何を意味するか」。さすがに難問すぎたようで2人とも不正解、食べることができなかった。
「体を丸めると縞模様がスパークとなって車輪のように見えるから、なんて答えられる訳ないって!」

  

次は算数の問題、5秒でお答えください。
115を素因数分解しなさい。

  

理系の2人はこちらも即答である。
「5で割ったら終わりだもんね」
「余裕ですね。でも正解重ねるとすごく自信が出てきます」
泣いてばかりだったコノにはブランド物の椎茸・のと115が登場。一方でタテルに供されたのは加賀蓮根であった。
「あれ、何故椎茸じゃないんですか?」
「苦手なんだよ椎茸」
「またですか?」
「いいだろ別に。ちゃんと苦手な物訊いてくれて有難い」

  

蓮根は芋のように身が詰まっており、天つゆをつけることによりほぐして食べるとその美味さがより鮮明になる。皮揚げはスナック感覚でいただける。
「椎茸、美味しいですよ!肉厚で旨味もたっぷり、クセとかなくて」
「美味そうじゃねぇか。変えてもらうことなかったな。まあ蓮根も美味しいけど」

  

問題。『おべんとうばこのうた』において、れんこんの次に入れるものはすじのとおった何?
「童謡ですね。対策ばっちしです!」
「あれド忘れした。何だっけ」

  

コノは「ふき」と答え正解。タテルは捻り出すことができず「アスパラ」と書いた。
「次は蕗の薹が揚がります」
「マジかよ…蕗の薹食べたかったのに!」

  

蕗の薹。周りは香ばしくこれだけで貪ってしまう。苦さはあれど春の訪れを悦ぶ茶目っ気がある。
「コノ、そんな美味しそうに食レポしないでくれ」
「残念でしたねタテルさん。童謡はしっかり対策しないとですよ。歌詞とか題名とか間違えやすいので」
「わかってるよ…ああしくった!」

  

続いての問題は都道府県のシルエットから県名を当てる問題で2人とも「岡山県」と答え正解。旨味がたっぷり詰まっており、臭みの殆ど無い能登産の牡蠣を堪能した。

  

次は難問ですが勘頼りでも行ける4択問題です。
俳句において「甘鯛」は春夏秋冬どの季語でしょう?
「これは俺調べたから自信ある」
「ヒット祈願で甘鯛釣り行ったから多分…」

  

しかし解答はタテルが「冬」、コノが「夏」と割れた。
「正解は…冬!タテルさんお見事!」
悔しそうな顔を見せるコノの隣で甘鯛を食らうタテル。サクサクして楽しい松笠揚げを施してあり、塩さえつけなくて良いほど旨味が抜群である。

  

続いて名曲『蕾』の歌詞から、「あなたを探してる」に続く3文字を答える問題。2人ともうろ覚えだったため不正解。アスパラガスのような硬さにキャベツのような味わいのある蕾菜はスタッフの手に渡った。

  

先ほどのプレステでも出題された、アスパラドリンクのCMに出演した外タレの名前が再び問われる。タテルはきちんと覚えていて正解したが、コノは一文字違いでアスパラを逃してしまった。

  

「まず根元の部分を生でどうぞ」
「水分量が多い。初心(うぶ)ですね」

  

「そしてこちらが揚げたものです。先端と根元の違いをお楽しみください」
根元近くの方はアスパラらしい水感と繊維を維持している一方、先端は焦げも入ったことによりとうもろこしのようなニュアンスの甘さを含んでいる。

  

タテルとコノ以外の客が食事を終えようとしていたため、ここで3回目のプレステを発動することにした。
「お客さんと店員さん、サラッと終わるクイズですのでご協力お願いいたします!」
「皆さんの飲み物代、こちらで払っておきますので!」

  

第3問はプレステ名物・ドボン問題。
平成の出来事を選べ。1つだけある平成の出来事でないものを選ぶと即終了、失敗となります。
①東京スカイツリー開業
②大谷翔平 エンゼルスへ移籍
③藤井聡太 プロ入り
④平昌オリンピック開催
⑤稀勢の里 横綱昇進
⑥日本の消費税 10%へ引き上げ
⑦マイナンバーカード 交付開始
⑧北海道新幹線 新青森〜新函館北斗間開通
⑨日向坂46 単独シングルデビュー
⑩Pokémon GO サービス開始
⑪Nintendo Switch発売

  

「ギリギリのもの多いですね…」
「シビレるねこれ」
ミスは即命取りのドボンクイズ。客はサドンデスのスリルを味わいながらも解答を楽しむ。そしてコノに順番が回ってきた。
「残っているのは⑥,⑨,⑪。たしか日向坂46は19年3月デビューだったから大丈夫だと思う!…やった!」
アンカーのタテル。日頃の行いが悪いためか、2択問題は大の苦手である。
「消費税は19年4月っぽいんだよな。スイッチは最近のイメージあるし。よし、消費税で!」

  

タテルは最後の最後でドボンを引いてしまった。
「嘘だろ…」
「スイッチは2017年、消費税は19年10月。ギリギリでしたね」
「ごめん…」
「タテルさん、ドンマイです」
「本当にごめんよ…」

  

ドボン問題を失敗したため、せっかくの富山名物ホタルイカもお預け。
「いいさ。大葉や梅で色々されているからホタルイカらしさが行方不明かもよ。天ぷらは究極の素材ゲーだから、こねくり回すのは違うんだよ」

  

一問一答クイズに戻る。日本一多い名字はタテルが「鈴木」、コノが「佐藤」と答えコノが正解。お淑やかに味の染みた里芋天ぷらを味わった。

  

人参の生産量日本一の都道府県を答える問題では、すっかり調子を崩したタテルが「千葉県」と答え精彩を欠く。「北海道」と答えたコノが人参天ぷらを手掴みで食べる。
「甘さがすごく凝縮されています!人参嫌いの人が主張しそうな変な甘さじゃない、心地良い甘さですね」
「俺は足利でもっとすごい人参食べたからな。いいんだ別に食えなくても」
「タテルさん、負け惜しみは止めましょう。さっきからずっと格好悪いです」
「そうだな…」

  

漫画「サザエさん」においてアナゴさんが勤める会社の名前を答えよ、という問題では、コノに叱られたタテルが「海山商事」と答え独り面目躍如。身がふっくらで優しい旨味を持つ魚津産穴子を堪能した。

  

最後のかき揚げに対してはクイズ無し。2人とも戴く。天茶は何故か茶の味の方がはっきりしていて印象に残る。
「クイズやりながらで忙しかったですけど、天ぷらって面白いですね。この土地の素材を、ポテンシャルを引き出せるように考えて揚げる。京都育ちの私にはぴったりの分野かもしれません」
「良い分析だと思う。江戸っ子の俺にもぴったりだけどね」
「結局天ぷらは誰が食べても美味しい。そういうことですね」

  

デザートもポップコーン様のものが載った酒粕プリンと手が込んでいる。濃厚な味わいでクールダウンを決めた。
「知と食の融合を楽しめた。全問正解できなかったのは悔しいけど楽しい夜になったよ」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です